canvasでGoogleFontsを使う
canvasでGoogleFontsを使いたかったので、対応をメモ。GoogleFontsを読ませる部分の処理に関してはこちらの記事の方のコードをほぼまるっと使わせていただきました。ありがとうございます。 ちょっとつまず…
canvasでGoogleFontsを使いたかったので、対応をメモ。GoogleFontsを読ませる部分の処理に関してはこちらの記事の方のコードをほぼまるっと使わせていただきました。ありがとうございます。 ちょっとつまず…
html、css、jsで作ったシンプルなお知らせリストです。data-show=”3″の値を変更すれば初期表示のリスト数を制御できます。MOREを押した時の動きはgsapで行なっています。 初期表示リスト数を制御する ブ…
GWに何か面白いものを作れないかと思って、スマホの傾き角度によって画像を動かすデモを作成しました。用途は限られてきそうですが、ティザーサイトやLPなどの表現で使えるかも。実装はHTML、SCSS、TypeScript。ビ…
PhotoshopやXDのデザインデータでコーディングする時、例えばテキストボックスを選択して、そのテキストボックスと下のコンテンツのマージンを参照すると、行送りを抜いたサイズを参照するので、参照した余白通りに指定しても…
json-serverでモックサーバーを作っていきます。フロントエンドの開発中にAPIがまだ整備されていなかったりする時とかにサクッと作れて便利です。 まずはlocal環境づくり 今回はwebpackで作成していきます。…
OPPOのスマートウォッチをずっと使っていたのですが最近それが壊れてしまったので、発売以来ずっと欲しかったGoogle製のスマートウォッチ「Google Pixel Watch」を購入しました。購入モデルはGoogle …
東京在住のweb屋が
気になったコードを書いていく日記