アナリティクスコードやアドセンスコードに自分を含めない
アナリティクスやアドセンスを導入しても自分がカウントされると正確な数値がわかりませんよね。
静的HTMLだとIPアドレスなどでフィルターをかけなければいけませんが、wordpressだとこんなに簡単。
“is_user_logged_in”でログインしているユーザー、”!”を前につけるとログインしているユーザー以外になります。
これで、自分がログインしている状態だとアナリティクスコードやアドセンスコードが読まれないので、正確な数値を出すことができます。
PHP
<?php if ( !is_user_logged_in() ) : ?> <!--もしログインユーザー以外なら--> <script> <!--googleアナリティクスコードやアドセンスコード--> </script> <?php endif ;?>