アナリティクスコードやアドセンスコードに自分を含めない
wordpressでは”is_user_logged_in”でログインしているユーザー、”!”を前につけるとログインしているユーザー以外になります。これで、自分がログインし…
wordpressでは”is_user_logged_in”でログインしているユーザー、”!”を前につけるとログインしているユーザー以外になります。これで、自分がログインし…
タブ内コンテンツの高さが合っていなくても問題ないタブメニューです。js(jQuery)でやっていることはタブコンテンツのdisplayプロパティ変更と、クリックしたタブメニューにclassを付けるくらいです。後の動きはす…
私の別の個人ブログで使用したスマーフォン用のドロップダウンメニュー。メニューを下から閉じさせたかったがために面倒くさい書き方をしています。 HTML CSS Js(jQuery) デモページ
クリック型広告の中で難関だといわれているGoogleアドセンスの審査が3日前に通りました。 今回はネットに流れている対策を行わずに申請したんですが、すんなり通ってしまってなんだかあっけない感じです。 申請したのはこのブロ…
このブログでも使用しています。作動させるにはjQueryが必要です。 HTML CSS Js(jQuery使用)
wordpressのページ分岐コードまとめです。
このブログで使用しています。 ラジオボタンにチェックされた値によってイメージを振り分ける。 その他にチェックした場合は entry_imgのカスタムフィールドに入れた画像URLが読み込まれます。 カスタム投稿はadvan…
そろそろブログをリニューアルしたいと思っているのですが、暑い日ってやる気おきないですね。図書館かカフェ行って作業すべきか・・・ カスタムフィールドで投稿した画像を背景画像として使いたい時ってありますよね。私も悩んでいまし…
東京在住のweb屋が
気になったコードを書いていく日記