埋め込みGoogle Mapをスクロールさせないようにする
横幅100%の地図を掲載しているサイトは多いですよね。しかしマウスホイールでスクロール中にカーソルがGoogleMapの中に入るとMapがの拡大縮小されてしまいスクロールできなくなります。 APIを使って制御するやり方が…
横幅100%の地図を掲載しているサイトは多いですよね。しかしマウスホイールでスクロール中にカーソルがGoogleMapの中に入るとMapがの拡大縮小されてしまいスクロールできなくなります。 APIを使って制御するやり方が…
スマホ用です。左からメニューが出てくるタイプのもの。jQueryのtoggleClassでclassを振るシンプルなものです。メニューボタンをタップしてメニューを出していますが、本当はメニュー以外をタップした場合もメニュ…
ページ数の多いサイトとか共通部分に修正があると作業に手間がかかったりしますよね。作った後のメンテナンス、更新。めんどくさいですね。 私はページ数の多いサイトを作るときは出来るだけ共通部分をパーツ化させて読み込ませています…
タブ内コンテンツの高さが合っていなくても問題ないタブメニューです。js(jQuery)でやっていることはタブコンテンツのdisplayプロパティ変更と、クリックしたタブメニューにclassを付けるくらいです。後の動きはす…
私の別の個人ブログで使用したスマーフォン用のドロップダウンメニュー。メニューを下から閉じさせたかったがために面倒くさい書き方をしています。 HTML CSS Js(jQuery) デモページ
このブログでも使用しています。作動させるにはjQueryが必要です。 HTML CSS Js(jQuery使用)
import.jsを作り、その中にcssやjsをまとめて書く。 userAgentを使って振り分ける。 html <!–タブレットのときはPCを出す–> <script> $(function…
jQueryを用いてクラスを付けたり消したりする。.toggleClassを使用します。開いたり閉じたりするメニューを作る時に大変お世話になっています。
東京在住のweb屋が
気になったコードを書いていく日記